10月から消費税が10%に上がりますね。
飲食料品は8%と据え置きの軽減税率制度が用いられますが、その他のものは10%。
育児に必要なアレやコレはどうなの?
長い目を見て、8%の時に買っておきたいものをピックアップしてみました。
アマゾンでセール中!この機会をお見逃しなく!
生活用品
育児関連の生活用品といえば、オムツ・お尻拭き・粉ミルクですが、粉ミルクは食品なので、8%の据え置きです。
オムツやお尻拭きは10%になるため、買いだめしてもいいですね。
オツムのサイズがしばらく変わらないようであれば、箱買いがオススメ。
オムツは消費が半端ないので、軽減税率適用にして欲しかったです・・・

粉ミルクは食品扱いで8%のままですよ〜
消耗品で増税前に買うなら紙おむつとお尻拭き!
育児グッズ
この先、長〜〜い目でみると、色々買わなくてはいけない育児用品。
高額な物ほど買っておきたいと思ってしまう増税。
思い切って買ってしまいましょう!
だって、将来買う予定なら今買ったほうがお得だから。
育児グッズで買っとくと損はないだろうというものを挙げてみました。
電動自転車
ワーママの必須アイテムとなるであろう電動自転車。
高額な育児アイテムで真っ先に思いつくのがコレ。
子乗せ電動自転車は1才から乗れるので、買おうと思っているなら先に買っておいて損は無し。

バウンサー
0才の赤ちゃん、1ヶ月から歩き始めまで使えます。お料理中や、お風呂に入る時、急にお腹が痛くなってトイレにこもる時などに大活躍。
悩んでいるなら、この機会にどうですか?


ジャンパルー
3ヶ月から使用可能で、ぴょんぴょん跳ねて遊ぶジャンパルー。
バウンサーと違って歩けるようになっても使えますね。
ウロウロして欲しくない時にもコレに乗せとけばOK。
スポンサーリンク
知育教材
子供の知育教材で高額なものいえば、ディズニーの英語システム。
約80万しますが、何十万単位の消費税UPはシャレになりまセン・・・涙
我が家はもう少し安い英語教材「ワールドワイドキッズ」にしようと思っています。
お家体験をしたので、その感想も記事にしていきたいと思います。(もうちょっと待ってね)
子供の物・おもちゃ
洋服・靴
成長とともに必ず必要になる洋服や靴。この機会にまとめ買いもいいですね。
ハロウィンも来月なので、気に入ったコスチュームを買うのもアリ。
赤ちゃんのコスプレって可愛いのよね〜今だけですよ!自分はしないけど、子供のコスプレは可愛い!
思い出にもなるので、ハロウィンは是非参加しましょう〜!
クリスマスプレゼント
年末にクリスマスという子供にとってはビックイベントがあります。
4才にもなると欲しいものが出てくるので、早い時期に買うのは危険。
低年齢であればプレゼントを親が決めて送ることが多いので、3才以下のクリスマスプレゼントをピックアップしてみました。
ぬいぐるみ・お人形
アンパンマン、ガラピコプー、ディズニーキャラクター、メルちゃん、ぽぽちゃん。
色々ありますが、子供が好きなキャラクターがあればそれがGOOD。
娘はメルちゃんがお気に入りで、一緒にお風呂に入ったり寝たりしていますよ。
積み木
低年齢のおもちゃの代表ですね。
「掴む」「積む」という手の運動にもなります。
1才6ヶ月検診では、積み木を積むことができるか?という項目があります。
お家でも練習できるといいですよ〜
オススメは音いっぱい積み木。
角が丸くなっていて安全だし、積み木を振ったりすると音が出るように工夫されています。色使いも優しい色合いでGOOD。
絵本
0才〜1才は絵本でもいいですね。
何冊あってもいい絵本。小さいうちから読み聞かせしてあげると、子供は絵本が大好きになります。
コミュニケーションやスキンシップにもなるので、是非読んであげましょう。

ストライダー
2〜3才のクリスマス・誕生日プレゼントはストライダーや三輪車を買う親御さんも多いです。
ストライダーを乗りこなすと自転車への移行がとてもスムーズ。
次のクリスマス・誕生日のプレゼントでストライダーを考えているならば、今が買いですよ。
トミカ・プラレール
乗り物好きな子にはトミカです。
色んな種類の乗り物、プラレールも無限に遊べますね。
電車好きの子は大興奮間違い無し!
プレゼントでプラレールを買い足していく親御さんも多ですよ。
決して安くはないので、増税前にどうでしょうか?
シルバニアファミリー
昔からの定番のお人形は今も健在!
ママが欲しいという方も多いと思います。(⇦私です。。。だって可愛いもん)
私も娘に買いました。コレがまた可愛いんですよ、とにかく可愛い!(しつこい 笑)
シルバニアも買い足していくシリーズ。プレゼントには最適です。
女の子は絶対喜びます。ママも喜びます。(だって可愛いもん)
以上、ともちそが増税前に買っておきたい育児用品の数々をピックアップしてみました。
アマゾンはセール中なのでこの機会に是非〜〜
