今日はみんな大好き無印のコスメについて書いていきます。
無印良品【おすすめスキンケア】。ともちそが選ぶ、この3つで十分!
無印コスメおすすめスキンケア
無印のコスメコーナーへ行ったことありますか?
スキンケアもメイク用品もたくさんあって、充実してます。化粧水から乳液、美容液。ファンデーションやチークなど盛りだくさん。口コミでも評判いいですよね。
値段もそんな高くないし、種類が豊富なので色々迷ってしまいます。
そこで私がお勧めする無印スキンケアをご紹介します。
無印オールインワン美容液ジェル
コレ、とっても万能です。

化粧水、乳液、美容液が、全部コレひとつで大丈夫というスグレものです。
ジェル状なので多少はベトベトしますが、潤いがそのままお肌に残ります。ベトベトは時間がたてば気になりません。乳液を使うよりモチモチ肌になります。
私はオーガニックシリーズを愛用しています。天然香料のエッセンシャルオイルを使用しているので、ハーブ系のとてもいい匂いがします。
もし匂いが苦手な方は、いろんなシリーズがあり自分に合うラインを使うと良いと思います。
オールインワン美容液ジェルは以下のシリーズがあります。
敏感肌シリーズ
クリアケアシリーズ
バランス肌シリーズ
エイジングケアシリーズ
オーガニックシリーズ
お値段はそれぞれ違うようですね。
100gのチューブタイプの物で
敏感肌は990円、クリアケアは1290円、バランス肌1040円、エイジングケアは1490円、オーガニックは1790円です。
私は、オーガニックを使う前はエイジングケアシリーズのオールインワンジェルを使っていましたが、匂い以外は変わらない印象です。
化粧水、乳液、美容液の3つ合わせてこのお値段はとても魅力的です。
大きさも携帯用の小さな物から大きいチューブタイプの物まであり助かりますね。
手軽にスキンケアできてお肌もモチモチになり、とってもオススメです。
無印薬用美白美容液

この美白美容液はお顔全体でもいいし、スポットで使ってもOKです。
化粧水の後に、気になる所に使用しています。
乳液のよりもとろみのある美容液で、お肌にす〜っと馴染みます。
こちらは以下の2種類です。
敏感肌シリーズ
オーガニックシリーズ
お値段は
敏感肌が1390円、オーガニックが1990円です。
私はオーガニックシリーズの美白美容液を使用していますが、ジェルよりも匂いがキツイです。商品名にも「薬用」とついているので、その名の通り薬用ハーブ系の匂いがします。
こちらも、匂いが苦手な方は敏感肌シリーズがいいと思います。
ただし、この美容液使用後は少しお肌がつっぱる感じがします。化粧水→美容液の後に乳液を使うことをオススメします。または、オールインワンジェルでもいいと思います。
今年の夏は、猛暑続きなので美白ケアとして試してみてはいかがでしょうか?
無印の化粧水
化粧水も種類が豊富な上に、さっぱりタイプ〜高保湿タイプまで色々あります。美白ケア美容液を使う前に、化粧水で整えるのがベター。
私のオススメは、クリアケア化粧水。顔につけた瞬間にわかりますが、柑橘系のとっても良い匂いがします。匂いだけで幸せ〜。
ただし、しっとり感が強いなと感じるかたは、クリアケア拭き取り化粧水、または敏感肌さっぱりタイプもありますのでお好みで選ぶとGOOD。
無印アルガンオイル
オイルシリーズです。

以前から、オイルケアって流行ってますよね。
無印にはいろんな種類のオイルが揃っています。
以下のように6種類もあり、とても豊富な品揃えです。
ホホバオイル
ローズヒップオイル
アルガンオイル
スウィートアーモンドオイル
オリーブスクワランオイル
オリーブオイル
アルガンオイルを使って見たくて探していた時に、ちょうど無印で見つけてそのまま購入しました。無香料、無着色です。また、この6種類の中では一番高価です。
30mlで1790円と少し値段は高めですが、使用する量も1プッシュで十分です。
オイルですので、基本的には乾燥が気になる所に使用するのがベターです。私は、冬によく使っています。化粧水後にこのアルガンオイルを全体に馴染ませて終了です。
アルガンオイルはヘアケアにも使用されるそうで、私はお顔に塗ったあとの手でついでに髪の毛につけたりしています。
無印スキンケア商品のまとめ
夏は オールインワンジェルのみ
冬は 化粧水→アルガンオイル
美白美容液を使用する場合は、化粧水後に美容液、その後オールインワンでOK
以上、ともちそのおすすめ無印のスキンケアコスメでした。
ぶっちゃけ脱毛ってどこがおすすめ??脱毛に80万かけた私がコッソリ教えます
