高級ブランドバッグが月額6800円で使い放題。このサービスを利用していますか?
ラクサスのサービスを使用する上での注意点を自分なりに考えてみました。
また、ラクサスのサービスを実際に使用した私ですが、トラブルになりそうな事案があったのでご紹介していきます。(実際はトラブルにはなっていませんからご安心を!)
新規登録に関する記事はこちら↓↓

バッグ到着後、まず確認して欲しい事
サービスを開始し、バッグが届いたら必ずバッグの状態を確認しましょう。
付属品やファスナーの開閉、そしてキズやシミがの有無など全体を確認すべきです。
私自身、この確認を行ったのが到着後4日でした・・・。自分で注意喚起しておきながら怠ってしまいました。
実際に確認したところ、シミを発見!!!!さらにバッグ内部の底にキラキラ光るラメが見える!
ちょっと、青ざめました。そのシミがコチラ↓↓

使用する前についていたこのシミ。もし仮に返却後このシミが私が付けたことになり保証外の自己負担になってしまったら、とんでもない話ですね。
バッグのメンテナンスを行う際にラクサス側もちゃんと把握しているとは思いますが、把握してない可能性もあるかもしれません。
到着時の確認さえすれば未然に防げるので、トラブルになる前にちゃんとバッグの状態を確認しましょう。
ぶっちゃけ脱毛ってどこがおすすめ??脱毛に80万かけた私がコッソリ教えます

使用前のキズやシミを発見したら?
使用前にキズやシミを見つけたら、どうすればいいか?
このシミを発見した際に私がとった行動をお教えします。
今回、トークにて使用前このシミを報告しました。
ラクサスのアプリにトーク機能があるのはご存知ですか?マイページに「トークで問い合わせ」という項目があります。
登録時にもこのトークでラクサスからメッセージが届いていると思います。
早速、状況を報告しました。


私の報告した時間がちょうど時間外になってしまったので、次の日に回答をもらいました。
対応が早いですね。
回答に「該当の箇所についてラクサス側でも確認いたしました」とありますが、これはラクサスも初見のシミだったのか疑問が残るところですが、とりあえずはこのトークでの申し出でOKのようです。
使用前のキズやシミを見つけたら、アプリ内のトークを使ってラクサスに伝えましょう
どれ程度のキズやシミが保証内なのか?
ここで気になったのが、どれくらいから保証の範囲なのか?ということ。
今回のシミ程度なら保証内なのか?どの程度から自己負担が発生するのか?
疑問に思ったので、今回の報告ついでに尋ねてみました。

明確な答えは得られませんでした。
実際にバッグの状態を直接確認しないと、答えられないということですね。(当たり前か・・)

トラブル回避のコツ
今回、使用前とは言え到着後4日経ってからのシミの発見。恐る恐るラクサスに状況を説明しましたが、対応も早くvery goodな対応でした。(ただし、ちょっとアプリが重いので改善求む〜)
もし、レンタル中にキズやシミなどがついてしまった場合は、早めにトークにて状況を伝えると良いかと思いました。
- バッグ到着後、状態の確認を忘れずに。
- キズやシミを見つけた時は、トークを使ってラクサスに報告する。(写真もUPすること)
- 使用中にキズやシミがついてしまった場合も、早めに報告する。
- アプリは重いが、運営の対応はとっても良い。
以上、ラクサスの使用上の注意とトラブルになりそうな事案の紹介でした。