宅配サービスが盛んな今は、お花も定期便で届きます。
お花の定期便は、お花が好きな方・お花屋さんに行く暇がない方・お花選びに自信がない方などにおすすめ。
お花の定期便は聞いた事あるけど、どのお花屋さんがいいの?
私がオススメするお花定期便は「BloomeeLIFE」(ブルーミーライフ)
お手頃価格から始められるブルーミーライフ。
他のお花定期便との比較も交えながら、ご紹介していきます。
Contents
お花定期便おすすめ・ブルーミーライフの5っの特徴
お花定期便のBloomeeLIFEは全国のお花屋さん100店舗と提携。
それによって、配達時間の短縮化をはかり新鮮なお花を届けることができます。
①定期的にお花が届く
全国のお花屋さんが旬のお花をアレンジして定期的にお届け。
二度と同じ組み合わせのない、フレッシュで目新しいお花が受け取れます。(隔週プランもあり)
お花の組み合わせって意外と難しいので、やっぱりアレンジはプロに頼むのが一番!
②ポストに届くから、忙しくても受け取れる
仕事やお出かけの予定があってもポスト届くので、受け取る手間が省けます。
フレッシュなお花を後日受け取るのって、ちょっと残念ですよね。
だから、ポスト投函は嬉しい!
③オシャレな箱でインスタ映えも狙える
お花屋さんがアレンジしたお花が、可愛い箱に入ってポストに届きます。
▼箱もお花もインスタ映え〜
この投稿をInstagramで見る
④配送中に痛んでしまったお花は無料で再送保障
せっかく届いたお花が萎れていたら嫌ですよね。
ブルーミーライフのお花は新鮮ですが、生き物であるため季節による気温の変化や配送途中で傷んでしまうこともあります。
お花に元気がないと感じた場合は、サポートセンターに再送を依頼が可能。
嬉しいサービスの一つです。
⑤スキップOK
旅行や出張などで家を空ける時はマイページからいつでもスキップが可能。
ネットから簡単にできるので楽チンです。
4回分お届け以前の解約は、別途解約料が発生あり。ここだけは注意しましょう。
お花定期便・ブルーミーライフは安くてお得
気になる料金ですが以下の通り。
体験プラン(3〜4本) | 500円/回 (送料+250円) |
レギュラープラン(4〜6本) | 800円/回 (送料+350円) |
プレミアムプラン(7〜8本) | 1200円/回 (送料+550円) |
レギュラープランは1回で4〜5本のお花が届きます。
私の母はお花関係のお仕事をしていました。だからわかります。
お値段、相応!むしろお得かもしれない。
お花って1本いくらか知ってますか?結構高いんですよ!
お花の価格は種類にもよりますが、約200〜300円。
ブルーミーライフのレギュラープランは、送料合わせて1150円。
正直、お得だと思います。配達までしてくれるなら、なおさら!
口コミで、「しょぼい」などとありますが、なんなことないです。
「しょぼい」と思うならば、予算1000円でお花屋さんに頼んでみてください。
きっとわかります!
ブルーミーライフは、お花の本数と値段、さらに配達してくれることを考えるとお得ですよ。
▼公式HPはコチラ▼
ブルーミーライフの口コミは?しょぼいのか実際に検証してみました。

お花定期便・ブルーミーライフを他者と比較
お花定期便には他にも色々あるので、比較してみました。
①マ・フルール
マ・フルールは太田市場直送で、月に1回のお届け。
- 1回のお届け本数は10〜12本
- 発送日は毎月第一金曜日
- 配送料は1配送750円
通常定期コース | 1980円 (送料+750) |
3ヶ月コース(500円お得) | 5440円 (送料+750) |
6ヶ月コース(1000円お得) | 10880円 (送料+750) |
3ヶ月・6ヶ月コースとあり、まとめて支払うとお得になっています。
太田市場から直送で配達のため、【東北・関東・中部・近畿エリアのみ】
- 月に1回だけでいい
- 1回の本数が多い方がいい
- 長期継続でお得感が欲しい
- 配達可能エリアに住んでいる

②medelu(メデル)
メデルは2っのコースがあります。
ライトコース(3〜4本) | 780円 (送料込み) |
ベーシックコース(6〜7本) | 1980円 (送料込み) |
ライトコースは、ブルーミーライフの体験コースとほぼ同じ。
一つだけ違うのはアレンジ有無。
メデルは切り花が送られてきて、それを自分で飾らなければなりません。
メデルのインスタグラムで飾り方の紹介しています。
一方、ブルーミーライフはプロのお花屋さんがアレンジしていますので、箱を開けたらすぐ飾ることができます。
自分でアレンジするか、プロがアレンジしたものを飾るかの違いですね。
③Lifull flower
ライフルフラワーは3っのコースから選べます。
ライトプラン(3〜4本) | 780円(送料無料) |
セルフアレンジプラン(6〜7本) | 1780円(送料無料) |
スタンダードプラン(花瓶不要な鉢物のお花) | 1980円(送料無料) |
ライフルフラワーのライトプランも、ブルーミーライフの体験コースとほぼ同じ。
セルフアレンジプランは②のメデル同様、自分でアレンジするタイプ。
スタンダードプランの鉢物は、お水の替えなどが面倒な人には最適なプランとなっています。
②メデルと③ライフルフラワーは値段や本数もほとんど同じ。
②メデルと③ライフルフラワーが私のおすすめするブルーミーライフと違うとことは、すでにアレンジした物が届くこと。
開封したら、そのまま花瓶に飾るだけで手間がかからない。
切り花が送られてきて、それを自分で毎回アレンジするって中々大変じゃないですか?
ハサミで切ったり、ゴミが出たり・・・それが毎週ですよ。
私だったら、開けてすぐ飾りたい!
(もちろん、自分でアレンジしたいという方はブルーミーライフ以外がおすすめです。)
お花定期便のおすすめ・まとめ
何度も言いますが、ブルーミーライフが他者と違うところは「プロがアレンジしているものが届くということ。」
そして、アレンジしてあるのに他者よりもお値段が若干お安め。
- 自分でアレンジの自信がない
- 安さを求める
- 贈り物で利用したい
上記の方たちにはブルーミーライフが一番適しています。
贈り物ならば絶対喜ばれること間違いなし!
お花のある生活って、お部屋が華やかになって気持ちがいいですよね。
そんなワンランク上の生活を楽しんでみませんか?
▼コチラからどうぞ~▼
以上、お花定期便「ブルーミーライフ」の記事でした。