ポストに届くお花の定期便「ブルーミーライフ」。
ちょっと興味あるけど、しょぼいって声聞いたことありませんか?
- 本当にブルーミーライフはしょぼいのか?
- 本当の口コミや評判はどうなの?
実際にブルーミーライフへ申し込みをして、届いたお花で検証してみました。
また、ブルーミーライフについても詳しくまとめました。
- 料金プラン
- 解約について
- 知っておきたいこと
- メリット・デメリット
申し込みで迷っている方や、実際の評判はどうなのか気になる方は、ぜひご一読ください!

Contents
ブルーミーライフの口コミ・しょぼい?
そんな声を聞いたことがあります。
実際に届いたお花を見ればわかります!
「しょぼくない」ということを、写真付きでご紹介していきますね♪
ブルーミーライフを始めてみました!
ついに我が家もブルーミーライフに申し込みしました。
いつ届くかな~?どんなお花かな~?
ワクワクしながら待ちました!
そしてついにその時が!
基本はポスト投函でOKなのですが、郵便局員さんが気を使ってくれて、玄関先まで持ってきてくれました!(ありがとうございます)
▼インスタでよく見るやつです。

早速、開けてみると可愛い色のお花が入ってる~!
しかも、つぼみの状態のモノもありました。
▼白とピンク・淡い黄緑色のお花と、延命剤が入っていました。

▼お花の根本は、袋にお水が入っていて枯れないようになっています。

で、実際に開封したら奥に赤いカーネーションが3本も入っていました。
トータルで6本!
6本と思っていたより本数が多かったので、茎をハサミできったあと、バラバラにして自分でアレンジしてみました。
▼アレンジした写真がコチラ

今回届いたお花の種類ですが、ちゃんと説明書きが同封されています。
今週のお花は
- カーネーション
- スプレーカーネーション
- トルコキキョウ
というお花でした♪
▼同封されたお花の説明書き

6本も届くとは思っていなかったので、少し分けてアレンジしてみました。
▼一輪挿しの花瓶に3本。とっても可愛い~!

娘も、自分でアレンジしてみたい!というので、次の日お水を変えて娘がアレンジ挑戦中。
お花に興味を持ってくれて嬉しいな~と思いました。
▼娘がアレンジ中

今回一番安い500円プランで、この見栄えです。
すごくないですか?
500円で6本なんて買えませんよ?
色もカラフルで、アレンジし甲斐がありました。
とっても満足してます。
ね?しょぼくないでしょ?
店舗や時期によるかもしれませんが、500円プランで大満足!
迷っている方は、一度体験プランからいかがですか?
今なら「初回お届け無料クーポン」をゲットできます!
クーポンをGETする>>キャンペーンページ
ブルーミーライフの料金プラン
ブルーミーライフの料金プランを詳しく解説していきます。
料金プランは3通り。
体験プラン(3〜4本) | 500円/回 (送料+250円) |
レギュラープラン(4〜6本) | 800円/回 (送料+350円) |
プレミアムプラン(7〜8本) | 1200円/回 (送料+550円) |
※初回は4回縛りとなります。
今回私のは体験プランでしたが、6本はいっていましたが???
多分スプレーカーネーションという3本の赤いお花が、1輪にたくさんのお花が咲くので1本とカウントされたのかな?と思います。
次週のお花は4本かな~?楽しみです♪
現在ブルーミーライフでは、キャンペーン で初回お届け無料クーポンをGETできます。
初回お届け無料クーポンを使うと、
- 体験プランでは、計3300円 → 計2475円。(4回縛りで計算)
- レギュラープランでは、計5060円 → 計3795円。
- プレミアムプランでは、計7480円 → 計5610円。
お届け無料クーポンを使うと、お得に始められます。
ぜひ、この機会に始めてみてはいかがでしょうか?
お届け無料クーポンはこちらからGET>>キャンペーン
\公式HP/
ブルーミーライフの解約方法
ブルーミーライフの解約は、WEBで解約できます。
しかし、初回4回分のお届け以前に解約の場合は、解約料が発生します。(申し込みは4回縛り)
もし、4回分のお届け前に解約となると、4回分の代金から利用した回数の残り分が解約料となります。
もったいないので、申し込みしたら4回分届いてから解約しましょう!
それ以降のご解約には違約金は発生しません。
ブルーミーライフの知っておきたいこと
ブルーミーライフを申し込む前に、知っておきたいことをまとめました。
お花が傷んでいたら?
万が一お花が傷んでいたら・・・?
再送依頼フォームから連絡できます。
品質保証手続きを行う際は、傷んだお花の画像を添付して連絡する必要があります。
もし枯れていたり折れていたりした場合は、ちゃんと依頼しましょう!
ポスト投函について
お花がポスト投函されて便利ですが、ポストの大きさを確認しておきましょう!
ブルーミーライフ推奨の投函口の大きさは
- タテ4.5cm×ヨコ16cm以上
- ポストの奥行15cm以上
です。
ポストに入らない場合は「宅配ボックス」や「ドアノブ配達」と、登録の住所の最後に入れておくと、対応してもらえるようです。
料金の支払い・プランの変更
料金の支払いは、クレジットカードのみとなります。
プラン変更はいつでも可能。
また、不在等などでお休みしたい場合は、「スキップ」機能があるので安心です♪
お花屋さんやお花の種類
お花屋さんは、提携しているお花屋さんがランダムに選ばれます。
現段階では、選べない仕組みになっていますが、今後お花屋さんを選べるような機能を追加予定とのこと!
お花の種類も、お任せとなっています。
違う宛先への配達は?
申し込み者とは別の宛先へ配送ができるのか?
これは、可能です。
WEBページから変更できます。
プレゼントとして送ることができるので、とっても良いシステム。
ブルーミーライフのメリット・デメリット
次に、ブルーミーライフのメリット・デメリットを考えてみました。
メリット
- 季節のお花が楽しめる
- 気分転換に良い
- インテリアのアクセントになる
- お花屋さんに行かずにお花が届く
- お花の組み合わせはプロがチョイス
- プラン変更やスキップはWEBで簡単にできる
- 500円というプチプラのプランから始められる
- 子どもが興味を示す
- お花の名前や種類を学べる
デメリット
- 傷んでいるお花が届く可能性が無きにしも非ず(再送依頼あり)
- お花の種類は選べない
- 初回の4回は縛りがあるため、解約すると損
- プレミアムプランは手渡しのみ(投函不可)
一番のデメリットは、傷んでいるお花が届く可能性もあるという点でしょうか・・・
ブルーミーライフはしょぼいのか?まとめ
今回、初めて体験プランでブルーミーライフを申し込みして思ったこと。
決して、「しょぼくない」ということ。
お値段以上だし、何よりお部屋がパッと明るくなって気分が上がります♪
また娘も楽しそうにお花のお水をかえたり、眺めたりしていたので、興味を持ってもらえてうれしいな~と思いました。
気になっている方や迷っている方は、ぜひ体験プランから始めてみてください!
きっとお花が届くのが待ち遠しくなりますよ~♪
お届け無料クーポンはこちらからGET>>キャンペーン
▼▼▼
